北海道への移住生活を気ままに綴ります!みたいなことを書いていながら、その前に環境の話などを書いてしまっていましたので(しかも記事風に真面目に!笑)今日は北海道移住のブログ第1回目書いていきます
最近は氷点下だった気温がプラスの気温になり始め雪が溶け始めてきました。
もう春なのかな?まだ雪はつもるのだろうか??と私はまだ北海道歴2、3年位なのでまだ分かりませんが…
私は春の訪れを感じてわくわくすると同時にちょっと寂しさも感じて来ました。
それは私が雪が大好きだからです!!笑
これは雪なし県民の性だとおもいます…たぶん…違うのかな?
とにかく私は雪景色に弱いです。真っ白で美しい景色に何度…いや毎日くらい癒やされました。
それになんといってもクリスマスには絶対雪が降っているなんて素敵すぎるでしょう
あと、家の中がとにかく暖かくて快適です。
九州にいた頃は冬はベッドから出たくなくて朝起きるのが億劫でなりませんでした
(これは私の場合)それに暖かい部屋から眺める雪は最高でしかないです!!
そしてこれは1週間前に撮った日が沈む時の写真です↓↓

若干もう陽が落ちてしまっているのですが、(急いだけど日の入りに間に合わなかった)晴れているときれいな夕陽が見えるので貴重です!!
この景色を知っちゃうと冬が終わっちゃうのが寂しくなります。
でも、外に出る時は手袋と帽子もしくは耳を守るもの必須です!!これ忘れると終わった…となります!笑 できることならスノーブーツも…
本気で耳と手がやられちゃいますから
なんて冬や雪について語りましたが、春は春できっときれいだろうなぁ…
春になったら絶対電動自転車買おうっと!!

コメント